予防処置
むし歯や歯周病から
歯を守りましょう
健康な歯を守るためには、むし歯や歯周病になってから治療するのではなく、予防することが重要です。むし歯や歯周病で失った歯は元には戻らず、治療を繰り返すと、いずれは歯がなくなってしまいます。また、予防を徹底することで治療にかかる時間や費用を抑えることもできます。生涯にわたり健康な歯で食事や会話を楽しむために、歯科医院で定期的に予防処置をしましょう。
このような場合はご相談ください
- むし歯を予防したい
- 歯の汚れを落としたい
- 歯周病を予防したい
- 歯みがきがきちんとできているか心配
- 歯の着色が気になる
- 治療後のきれいな状態を維持したい
当院の予防処置
カリオロジー(むし歯学)に
基づいた予防
むし歯を引き起こす原因については様々ありますが、しっかりと原因を追求し、アプローチをすれば、むし歯を予防し、コントロールできることが分かっています。当院では、科学的根拠に基づいたむし歯予防に力を入れています。楽しくコミュニケーションを取りながら、一緒にお口の中をむし歯から守っていきましょう。
地域の皆さまの大切な歯を
むし歯から守りたい
私がカリオロジー(むし歯学)を学ぼうと思ったきっかけは、むし歯でつらい経験をするお子さまが一人でも減ってほしいと感じたからです。それまでは歯の治し方をしっかり学んで実践してきたつもりでしたが、歯の守り方については知識が足りていないと感じました。
むし歯は、歯に穴が空いたり痛くなったりするまでに長いプロセスがあります。食習慣、歯磨き、フッ素の使用など適切なアプローチをすることで歯は守れるということをカリオロジー(むし歯学)から学びました。当院ではその知識を活かし、これからも学び続けながらみなさまの歯をしっかりお守りしたいと考えております。
プロフェッショナルケア
-
スケーリング
歯垢(プラーク)が硬化すると歯石となり、歯みがきだけでは取り除くことができなくなります。スケーリングでは、専用器具(スケーラー)を使用して歯石を取り除きます。
-
PMTC
毎日の歯みがきでは落としきれない汚れを、歯科衛生士が専用の器具を用いてクリーニングを行います。クリーニングによって歯がツルツルになり汚れが付きにくくなります。
-
ブラッシング指導
一人ひとりの歯やお口に合わせて、正しいブラッシング方法をアドバイスします。みがき残しの少ない方法や、フロスや歯間ブラシの使い方もお伝えします。
セルフケア
-
毎日の歯みがき
毎日の歯みがきが健康な歯を守る基本となります。正しい方法で歯みがきを行うことでむし歯や歯周病を予防しましょう。
-
フッ素配合の歯みがき剤
フッ素はむし歯予防に効果的なことが分かっています。歯みがき剤にはフッ素が配合されているものを使用することをおすすめしています。
-
フロス・歯間ブラシ
歯の隙間などは、歯ブラシだけでは届きづらく汚れを落としきることができません。毎日の歯みがきに加えて、歯間ブラシやフロスを使って汚れを落としましょう。
定期検診について
定期的な検診をおすすめしています
歯とお口の健康状態を維持するためには、セルフケアに加えて歯科医院で定期検診を受けることが重要です。当院では3ヶ月に1回のメンテナンスをおすすめしています。定期的に口腔内の状態を確認することで、小さな異変にも気づきやすく、悪化する前の対処も可能です。ぜひ定期検診を受けて、健康な歯とお口を保ちましょう。
定期検診でお口の状況を
確認・記録して経過を
追うことが大切です
定期検診では、以下の項目について確認し、記録をし続けることでむし歯と歯周病を予防します。
歯みがきの状況を確認
毎日の歯みがきでしっかりと汚れを落とせているか、歯を染め出してチェックします。それぞれの歯みがきが苦手な部位も分かるので、適切な歯みがきの方法を指導させていただくことができます。
むし歯の状況を確認
むし歯の有無をチェックした上で、むし歯がある場合は活動的かどうかを確認します。口腔内の状態を正確に把握し、適切な予防処置を行います。
レントゲン写真の撮影
レントゲン写真を撮影することによって、より詳しくお口の中の状況を確認することができます。定期的にレントゲン写真を撮影することによって、小さな変化も見逃さないようにしていきます。
食習慣の確認
食習慣が乱れるとむし歯や歯周病を発症するリスクは高まります。食習慣についてもチェックして、むし歯や歯周病になりにくい食習慣へのアドバイスをさせていただきます。